この記事を読むのに必要な時間は約 45 分です。
○お金持ちになりたい
○一生貧乏確定の暮らしから脱出したい
○金持ちって人を騙して稼いでるんだろ?
○自称お金持ちの通称詐欺師を見極めたい
○お金持ちにどうやってなれるの?
○お金持ちがやってる習慣や考え方と貧乏人の違いは何?
今回はそんな悩みを解決します。
- お金持ちに共通するマインドや考え方
- お金持ちに共通する習慣
- 自称お金持ちの詐欺師野郎を見極める方法
- 貧乏人に共通するマインドや考え方
- 貧乏人に共通する習慣
○長期スパンで物事を考えられるようになる
○年収が上がる
○見た目が若くなり、太りにくく、病気になりにくくなる
○メンタルが安定化し人間関係が良くなる
○やりがいを持てる仕事ができるようになる
○人生の満足度が向上する
読むのがめんどくさいと言う方は音声学習用にYouTubeで動画を投稿しているので通勤通学などスキマ時間に聞いてみるのもオススメです。
お金持ちに共通するマインド
世知辛い日本の社会を生き抜く中で一生懸命働いてもなかなかお金持ちにはなれませんよね。
それどころか全然貯金が増えていないんじゃないですか?
やっぱり貧乏人はお金持ちになれないのか。
このように絶望し現実から目を背け自堕落に日々を過ごしていませんか。
絶望する前にお金持ちが実践している習慣と僕たちの日ごろの行動を見比べてみませんか。
お金持ちが行っている習慣
お金を持っている人たちはどうせ1部の才能があるやつや生まれが良かったからだ。
このように僕たち貧乏一般人は決めつけてしまっていますよね。
結論から言うとお金持ちたちは僕たち一般人よりめちゃくちゃ努力をしているし性格がいいです。
何故かと言うと、自分の健康に気を使い、家族や友人を大事にして、他人の役にたつような行動を周りになんと言われようがコツコツと取り組んでいるからです。
僕たちは自宅に生活しながら、本当は運動しなきゃいけないなとか、副業とかお金の勉強しなきゃいけないなと思いつつもついついサボっていますよね。
せっかくの給料やボーナスもすぐに飲み会で浪費してしまいますよね。
ミリオネアたちはひたすら自制心を働かせて無駄な浪費を抑え、運動習慣や勉強する習慣、睡眠時間の確保、そして好奇心旺盛に様々なことに挑戦しているのです。
そんな人間成功して当然ですよね。
今回の記事は海外の研究で数千人の成金ではないミリオネア達を対象に行った研究を参考に紹介していきます。
読書 ミリオネアの88%
皆さんは普段本を読んでいますか?
お金持ちの人たちはめちゃくちゃ本を読みます。具体的にはミリオネアの88%は1日最低でも30分は読書する時間を設けているそうです。
本を読む事は巨人の肩に乗ると言う例え話もあるように、読書によって自分の知らない考え方や歴史的人の思考方法を真似することができます。
健康や生産性、人間関係、ビジネスなど自分の生活のありとあらゆる分野で何か改善できるものはないかお金持ちたちは常日頃から模索しているのです。
また本を読む事は脳機能の向上やストレス減少、人間関係改善、行動力や好奇心の上昇など幸福度を高める要素を複数持っています。
しかも読書のメリットは人種、文化、性別、年齢問わず誰でも享受できます。
つまり人生を変えたければ本を読めと言う話なのですが、経済的に豊かなお金持ちたちは本能的に理解していて日ごろからたくさん読書していると言う事ですね。
運動 ミリオネアの76%
散歩やジョギング、スポーツなど皆さんは日頃運動をしていますか。
毎日忙しいとかめんどくさくてついついさぼっちゃいますよね。
なんとミリオネアの76%以上は毎日最低でも30分以上は何かしら運動をしているそうです。
特に多い運動はジムで筋トレや散歩、ジョギングやランニングだそうです。
運動は引き締まった肉体を作るだけでなく、免疫機能の向上や生活習慣病を予防、血流改善による脳機能向上など生産性を高める上で非常に重要な要素になっています。
またストレス発散やアンチエイジング、メンタルを鍛えることができるので、仕事の時間を削って運動したほうがむしろ生産性が高まると言うことをお金持ちの方々はご存知みたいです。
お金持ちはめちゃくちゃ太ってて人をこき使ってるイメージを持っていたかもしれませんが、実際のところ運動もせず不健康なものばかり食べて肥え太っているのは僕たち貧乏一般人かも知れませんね。
特にファーストフードとかインスタントとか安くてカロリーの高いものは多いし、野菜とか魚とか健康に良いものは高いですもんね。
複数の収入源を持っている 65%
皆さんは普段どんなことをして稼ぎを得ていますか?
大抵の一般人は本業1本ですよね。
一方で、お金持ちほど本業以外で、複数の収入源を持っている傾向が高いことが明らかになっています。
例えば、株式投資や不動産だけでなく、ブログやせどりやプログラミングや書籍や講演や動画編集など、いろんな副業から稼ぎを得ているのです。
僕たち、一般人がブラック企業でこき使われていても、仕事を止めることができないのは、仕事を辞めたら生活するお金がないからですよね。
一方で、複数の収入源を確保していると、嫌なことを無理して続ける必要はないし、世界情勢や景気の影響で仕事に支障が出ても、別の収入源で補うことができるのです。
一輪車よりも、三輪車や4輪車などタイヤが増えていく方が圧倒的に安定感が増えていきますよね。
収入源が1つだけと言う事は、歳をとってもずっと一輪車を漕ぎ続けなければいけないと言う非常にリスクの高い行動なんですよ。僕たちは恐ろしいことを指も当たり前のように行っているんです。
結局やってみないと、自分の適性や好き嫌いなんてわかりません。
選り好みせずに、とりあえずいろんな副業に手を出してみると、新しい選択肢が生まれるかもしれませんよ。
挑戦したり、失敗して周りから笑われるのは怖いですよね。
けど、少なくとも努力しない自分を正当化してボロ、雑巾のようにこき使われている今の生活よりは良くなると思いませんか。
睡眠 最低7時間
皆さんは普段毎日どれぐらい眠っていますか。
日本は韓国と並ぶ世界でトップクラスの睡眠不足な国です。勉強や働き盛りの10代から60代の40%以上が平均6時間以下の睡眠しかとっていないと言われています。
そして皆さんご存知の通り睡眠不足は集中力が記憶力が低下して生産性はちっとも上がらなくなります。
具体的には6時間睡眠が2日続くとお酒を飲んで酔っ払っている状態と同じ位認知機能が低下します。
一晩徹夜すると四日間は脳にダメージが残ると言われています。
にもかかわらず長時間労働をしてさっさと寝たら良いものをダラダラとYouTubeやスマートフォンを触って睡眠時間をないがしろにしていませんか。
お金持ちは最低でも7時間は毎日睡眠をとっています。つまり平均睡眠時間を考えるともっと寝ていると言う事ですね。
結局機械やAIが発達してきて単純労働よりも知識労働の方が重要な時代になりました。
つまり自分の脳機能を最大化させるために脳を休ませることが重要とミリオネアたちは気づいていると言う事ですね。
しっかり眠って短い時間集中して、やるべきことを終わらせることが収入にも直結することを教えてくれる良い例ですね。
食生活
お金持ちは食べ物にも細心の注意を払っています。
人間の脳や体は食べたもので作られます。脳機能を高めてくれる果物や魚類、免疫機能を高めるため野菜をお腹いっぱい食べています。
体調崩すと仕事ができなくなるし、生産性が低下すると言うリスクをきちんと考えているみたいですね。
年齢の経過とともに収入だけでなく健康な体も周りとの差となって現れます。一流の人たちは体調管理の重要性を理解してるんですね。
また食べ物に気を使うと見た目が若々しくなります。肌が綺麗な人や見た目が若々しい人は説得力がカリスマ性が高く見えるので、お金持ちたちは自分の外見にも投資を惜しみません。
つまり僕たち貧乏な一般人と違ってお菓子とかファーストフードとかインスタント食品とか揚げ物とか不健康なものは徹底的に排除していると言う事ですね。
人が人生を変えるには睡眠、食事、運動を変えることが大事と言われています。
ミリオネアーたちは少しでも自分の人生を良くするために、食生活にも高いアンテナを張っているのは至極当然のことでしょう。
ボランティア 72%
皆さんはボランティア活動を日頃していますか?
ゴミ拾いとか募金とかいろいろありますよね。ダイノスケは正直全然やっていません。
ミリオネアの72%は毎月5時間はボランティア活動に参加しているそうです。
毎月5時間=毎週1時間以上は何かしら活動していると言う事ですね。
僕たち貧乏な一般人は人を助ける時間の余裕なんてねーよと思うかもしれません。付け加えるならばお金持ちは他人から騙して搾取してお金を稼いでいる悪い奴らだと思う人が大半ですよね。
実はお金持ちの方がたくさん人を助けていて、貧乏人たちは人を助けず自分のことしか考えてないと言うなんとも皮肉な現実なんですよ。
意外ですが人を助けると時間感覚の歪みが治り心にゆとりが生まれます。人を助ける余裕があるじゃんと脳が認識してリラックスしてくれるのです。
つまりお金持ちたちは僕たち一般人よりもはるかに忙しいにもかかわらず人助けをして自分のメンタルを正常化しているんですね。
しかもボランティアに参加している他のミリオネア達とつながりを作っています。
成金とか詐欺で小金持ちになった奴らは人を助けると言う心構えがありません。一方でお金を持っていてなおかつボランティア活動に参加する親切心や誠実さの高いミリオネア同士がつるんで新しい投資や事業などを計画しているのです。
困っている人たちを助けつつ自分も得をするような行動を選択しているんですよ。お金持ちたちは本当に賢いですよね。
だらける時間が少ない
毎日忙しいとストレス発散でついダラダラとSNSやYouTubeを見てしまいますよね。
お金持ちの人たちは怠ける時間が非常に少ないです。僕たち貧乏一般人と違ってお金は有限で何よりも重要であると言うことを認識しているみたいですね。
一般人の77%が1日1時間以上はテレビを見ることに対し富裕層はわずか37%しか1時間以上利用していません。
さらにインターネットの利用も一般人の74%以上が1時間以上使っているのに対してお金持ちたちは40%を切っています。
テレビで自動的に情報を吸収したり目的もなくインターネットを触って時間を浪費することをお金持ちたちは本能的に嫌っているのでしょう。
お金持ちはWorkハード、playスーパーハード
また休日も1日中家でダラダラとNetflixを見ているお金持ちは少なく、旅行やボランティアスポーツをしたり1日中激しく動き回っている人が多いそうです。
仕事は全力遊びはもっと全力と言う生き方の人が多いみたいですね。
人間の生産性的にも平日と休日のメリハリをつける事は非常に合理的です。休日も仕事をしていると生産性が激減しメンタルを病む原因になります。
一方休日新しいことに挑戦したり本業と全く関係ない事で遊ぶと仕事の生産性やクリエイティビティーがが激増することも明らかになっています。
世界一自由な会社Netflixも、休みは好きなタイミングで好きなだけ取っても良いと決まっています。なぜなら超優秀な社員たちは長期間の休みのうちにいろんなところに旅行に行ったり情報集めて、すばらしいビジネスアイディアを携えて帰ってくると理解しているから。そのため、凡人や性格の悪い仕事ができる人たちは全員速攻でクビにしているそうですが。
要するにお金持ちたちは本業でもプライベートでも自分の好奇心を爆発させて限りある人生を楽しんでるみたいですね。
人付き合いは厳選する
お金持ちの人たちはさぞ人脈が広くいんじゃないかと思うでしょう。
実際のところお金持ちたちは僕たち一般人よりも付き合う人たちを徹底的に絞っているそうです。
なぜならお金目当てのハイエナとかうわべだけの人間が大量に近寄ってくるから。
お金持ちたちは自分の時間の価値を理解しているのでどうでもいい人間には1ミリも時間をかけません。
一方で家族や親友などに日ごろからの感謝や誕生日のお祝いなど大事な人とのコミュニケーションを非常に重要視しているそうです。
僕たち貧乏一般人は大事な人たちとの時間を削って転職したらどうせなくなるうわべだけの人間関係を重要視しています。
周りに嫌われたらどうしよう、悪口を言われたらどうしよう。
このようにビクビク怯えて暮らしている一般人とは真逆です。
お金持ちたちは、すべての人間に好かれることはできないから有象無象に嫌われても大事な人たちを守るために好きなことをしようと考える人たちが多いみたいですね。
学生時代仲が良かった人たちとも自分と生活するステージが変わると切り捨てる覚悟も持っているみたいですね。
残酷に思うかもしれませんが皆さんが仮にお金持ちだったら、フリーターをしている友人に「チューハイ買って近くの公園で話そうぜ」と言われても絶対断りますよね。
時間を重要視する
貧乏暇なしといいますが、お金持ちたちは時間の使い方が非常に上手です。
自分の作業が大体どのぐらいの時間で終わるのか日々日記などで記録し把握しています。
自分ができない作業や不得意な作業は得意な人にお願いして上手に自分の時間を捻出しています。
また前述した通り無駄な人間関係もどんどん捨てて時間を作っています。
人間の幸福は自分の人生をどのくらい自分がコントロールしているかで決まると言われています。
つまり働かないと生きていけない社畜の僕たち貧乏一般人は、上の命令に従って生きていくしかないので非常に幸福度は低いです。
一方生きていくために最低限度のお金が保障されている人たちは、自分の好きなタイミングで自分の好きなことをして嫌な人たちとの関係を断ち切って生きていけるので非常に裁量権が大きい生活をしているのです。
お金持ちは嫌なことと向き合いまくる
英語やプログラミングの勉強、転職や資産運用や電気料金の最安値調べ。
自分は今の仕事を一生続けたいのか、今付き合っている人を生涯のパートナーにしていいのか。
やろうと思っていてもサボっていることや目を背けていることってたくさんありますよね。
お金持ちたちはこのような嫌なことから目を背けず向き合いまくっています。
毎日必ず1人の時間を確保して自分の今やっている事の改善点は無いのか、将来自分は何をしたいのかなど苦痛を伴う自問自答を繰り返しています。
もちろん失敗を恐れず、先延ばしをせずにすぐ行動する人たちが非常に多いです。
早起き ミリオネアの50%
皆さんは日頃朝早く起きる習慣はありますか。
平日は夜遅くまで仕事をしているから朝はゆっくり眠らせてほしい。
こんなふうに僕たち貧乏一般人は考えてしまいますよね。
所得の高い人ほど朝の時間を有効活用する人たちが多いです。
実際お金持ちの50%以上は早起きの傾向があり朝の時間ダラダラと過ごさないそうです。
なぜなら朝は前日の疲労が全て回復して頭が1番スッキリしている時間帯です。加えて仕事の電話や家族に邪魔されることも少ない時間帯なので読書したり自分の人生の課題と向き合うのに最適なのです。
AppleのCEOティム・クックやAmazonの創業者ジェフベゾスも超早起きで有名です。
お金に超シビア
ミリオネアは金持ってるから適当に大金をばらまくんだろ?
ZOZOTOWN創業者の前沢さんのように、金持ちはいっぱい散財できていいなぁ。このように僕たち貧乏一般人は考えていますが、実際は間逆です。
お金持ちは浪費を極端に抑え僕たち貧乏人ほど収入よりも多い浪費をしているのです。
ミリオネアの94%は浪費が少ない
ミリオネアの94%以上は自分の日頃の支出管理に気を配っています。具体的には収入よりも少ない金額で支出を賄っています。
一方一般人で収入以内の支出に抑えている人たちはわずか55%しかいません。
またミリオネアの95%はもしもの時に備えて貯蓄をしているのに対し一般人は67%しかもしもの時に備えてお金を貯めていません。
さらに収入の20%は絶対に貯金し、給与引き落とし等の自動的に振り込まれる方式を使って貯蓄や投資をしています。
家賃は収入の25%以下、娯楽は収入の10%以下、車のローンは収入の5%以下、ギャンブルはやらないし借金もしません。
皆さんがもし仮に手取りが200,000円だったとして、
- 20%貯蓄 毎月40,000円
- 25%家賃 毎月50,000円以下
- 10%娯楽 毎月20,000円以下
- 5%ローン 毎月10,000円以下
- 残りの40%は自分磨きか投資
こんな生活できていますか?もしできていないならミリオネアの方が圧倒的に僕たちよりも摂生した生活を行っています。
僕たち貧乏人はお金持ちはずるいと言っておきながらお金持ちの方がめちゃくちゃ頑張ってるんですよ。
ちなみにギャンブルは一般人の77%が宝くじを買った事あると答えたのに対し、お金持ちは宝くじはおろかパチンコなどの賭け事を一切しないそうです。
結局賭け事は取り締まってるどう本が儲ける仕組みになっているので、無駄なお金や時間を使いたくないと理解しているんでしょうね。
特に宝くじはどう本が儲ける割合が1番高く、国の徴収額は全体の50%、つまり宝くじを買った人たちから10億円集めたら、5億円は国に収められ、残った5億円を当選者にばらまくのです。
つまり宝くじが買うだけ損することが確定してると言う事ですね。
宝くじは別名愚者の税金と言われています。
お金持ちになりたいならもうギャンブルはやめましょう。
収入が高い人は意外と少ない
お金持ちはMicrosoft創業者のビルゲイツやテスラやスペースエックスの取締役であるイーロンマスクのようにめちゃくちゃ儲けている人ばかりと言うわけでもありません。
実際のところミリオネアの中で最も多い3、4割が公務員や普通の会社員をしていてコツコツと資産形成をしていた人たちなのです。
余計な浪費を防ぎ投資を含めて30年ぐらいかけてコツコツと資産を積み上げていく。
そんな気が遠くなるような誠実性を発揮した人たちがミリオネアの多数派なんですが、彼らは自己主張するタイプではないのでメディアにあまり出て来ません。
そのためお金持ち=散財をするレッドカーペットを歩くセレブしかいないと言うイメージが定着してしまうのです。
車や時計のメーカーからしても散財をする人がお金持ちの象徴とイメージが定着すると、商品が売れやすくなるのでよりメディアは浪費家をお金持ちの象徴として取り上げているのです。
最低でも3つは収入源を持っている
僕たち貧乏一般人は本業の給与所得でお金を稼ぐ事しか頭にありませんよね。
日本は金融教育を受けていないし公務員とか弁護士とかIT企業とか安定して高い給料をもらえるところが勝ち組と勘違いしている人も多いでしょう。
- 給与所得 雇い主に給料をもらう
- 事業所得 会社を経営し収益の1部をもらう
- 自営業 自分で働いて稼ぐ
- 投資家 お金を働かせて稼ぐ
世の中でお金の稼ぎ方は主にこの4つに分かれています。そして事業所得や投資家のように自分の手を離れてお金を稼ぐ仕組みを作ることがお金持ちへの第一歩なのです。
お金持ちは最低でも3つの収入源を持っている人たちが過半数を占めると言われています。
例えば本業+ブログの副業+長期投資+不動産みたいね。
お金を稼ぐ事は乗り物のタイヤの数と同じようなものです。本行1本の一輪車だと常に焦げ続けなければいけませんが二輪車、三輪車と増えると、足を地面につけてゆっくりと休む時間が生まれます。
もちろんタイヤが4本になったらなおさら安定しますよね。
リムジンのようにタイヤが6つぐらいあると一個ぐらいパンクしたところでたいした支障はきたしません。
僕たち貧乏一般人は本職がクビになったらどうしようといつも怯えて暮らしていますが、複数収入源を確保することで別にクビになったところで俺は生きていけるしと自分に自信を持って本業でも堂々と意見を言えるようになるのです。
失敗しても最悪何とかなると言う心理的バリアは本業にも結果的に良い影響与えます。
経済的自由になりたかったら言い訳せずにさっさと何か副業と投資を始めろと言う事ですね。
複数のコミュニティーに所属する
人間の幸福度は人間関係の充実でほとんど決まると言われています。
また人の性格は遺伝子で5割、付き合う人たちで残りの半分が決まると言われています。
お金持ちたちは複数のコミュニティーに所属し高い情報感度を持っています。
前述したボランティアのように人を助けたり自分と同じ誠実性の高いお金持ち達とつながりを作ったり、オンラインコミュニティーや習い事、スポーツなど向上心あふれる環境に身を置くことが多いそうです。
将来有望な金の卵を探している
お金持ちの人たちは人間関係を非常に厳しく精査する一方で、好奇心旺盛で将来化ける可能性がある人たちに対して投資を惜しみません。
- 成功を追求している
- 目標を自ら立てクリアする
- 楽観的で行動したら何とかなると思っている
- 長期的な視点を持っている
このような将来お金持ちになる可能性の高い人たちに対して出資をしているそうです。
株式投資と同じく、大きく成長しそうなものを見極めて種をまいておくと言う考え方を人間相手でも実践していると言う事ですね。
助けてもらった側からすれば人生を変えてくれた恩人でありもし仮に収入が安定したり会社が大きくなれば、出資者に対して存分に恩返しすることでしょう。
新しい人脈も作れますしお金持ちは一石二鳥ですね。
だから自分を成長させるためにも、そして面白い才能の原石を見つけるためにも、勉強熱心なコミュニティーに顔を出しているみたいですよ。
お金持ちの性格の共通点
お金持ちの方々は前述した通りめちゃめちゃ努力家で勤勉です。
当然僕たち一般人より成功しやすいわけですよ。具体的に正確にどのような特徴があるのかを把握することで、僕たち一般人も彼らと同じような振る舞いや行動を意識したら少しずつお金持ちに近づけると思いませんか。
もちろんお金持ちにはナルシストやサイコパスなどちょっと闇の側面もありますが。
誠実性が高い
前述したように非常に高い自制心を発揮し自分のやりたいことをコツコツと取り組んでいきます。
長期目標を掲げ目標を達成するために失敗を恐れず様々なことに挑戦します。
また責任感が強くて自分の言動の責任をしっかりとります。自分の人生は自分で決めると言う意思が非常に強いのです。
僕たち貧乏一般人はすぐ他人に責任転嫁をしますが、お金持ちは失敗は自分の責任。同じようなことを繰り返さないために何を意識したらいいのかと常に意識しているため成長速度が尋常じゃないです。
大抵ミリオネアと呼ばれる人たちは尋常じゃない位の執念を持っています。
自分の嫌なところやだめなところと向き合い続けているから多少のトラブルでへこたれないのです。
夢が叶わないならば夢とともに沈む位の覚悟を持って日々を生きています。
後述しますが人生の目的が明確になっていて、この目的を達成できるのは自分しかいないと言うところまで人生でやりたいことを明確にしているから、全くあきらめない性格が多いそうです。
また自分や他人との約束をとても守ります。信頼を何より大事にしていて、他の人を裏切る行為や将来の自分を裏切る行為をめちゃくちゃ嫌います。
好きな人との時間を手に入れるために一生懸命働いていたはずなのに、大事な人を裏切ったら何のために頑張ってるのか分からなくなるから関わる人たちを非常に大事にするみたいですね。
本当のお金持ちは努力家
前述したお金持ちの習慣からわかるようにミリオネアたちは超絶努力家です。
一生勉強や成長し続ける気概を持っていて、フィードバックやダメ出しをもらって自己改善するのが大好きです。
また自分はまだまだ未熟な存在であると言う知的謙遜能力、ソクラテスの残した無知の知と言う考え方を持っています。
知的謙遜能力はGoogleが採用で最も重要視している考え方であり、成長に欠かせない思考方法なのでぜひ僕たちも身に付けたいところですね。
お金持ちは散財しがちなイメージがありますが、実際のところは収集よりも自分磨きや旅行など知識、経験に投資をするお金持ちの方が圧倒的に多数派です。
なぜならものと違って知識や経験は盗むことができないからね。
またお金持ちになれるのは才能や家柄ではなく、努力やアイディア次第で誰でもなれると言うことを確信しています。
有名どころで言うと、メンタリストdaigoさんやホリエモン、オリエンタルラジオの中田さん、キングコングの西野さん、西村ひろゆきさん達は全員ただの一般人からアイディアと努力で成功者に登りつめています。
座右の銘は努力が多い
お金持ちの方々の座右の銘で最も多い割合を占めたのは努力に関する言葉です。
- 努力に関する言葉7.5%
- 愛情に関する言葉6.5%
- 誠実に関する言葉5%
これまで紹介してきたように周りに感謝をして大事な人たちとの時間を重要視しひたむきに努力を続けてきた人たちが成功するので、これらの言葉が上位に上がるのは当然のことでしょう。
辛い現実を目の前にしてもあきらめることなく、時には自分自身も疑いながら、試行錯誤を行うメンタルや分析能力を皆さん持っていると言う事ですね。
感情の安定性が高い
お金持ちの94%以上は感情を上手にコントロールすることができるそうです。
僕たち貧乏一般人は上司に嫌みを言われたらつい反抗して人間関係をギスギスさせてしまいます。
お金持ちはどれだけ感情が揺らいでもその感情が不利になる場面であればきちんとフィルターをかけて処理することができます。
そのため人間関係で歪みが生じにくく、ビジネスが円滑に進みやすくなります。
94%のミリオネアが手に入れているのであれば、お金持ちになるにはほぼ必須の能力ですね。
また感情の浮き沈みが少ないと言う事はその分毎日一定のパフォーマンスを発揮できると言う強みになります。
人間は何歳で成功できるか分からないので高いパフォーマンスを長期間継続できた人たちが成功する社会構造になっています。
つまりコツコツと継続するために必要な感情安定力を持っている事は非常に大きな強みですね。
外交的で好奇心旺盛
お金持ちは様々なコミュニティーで情報交換をしあったり、新しいことに挑戦することが大好きです。
僕たち貧乏一般人は失敗することを恐れて何も挑戦しないまま時間がただいたずらに過ぎていきます。
一方お金持ちの人たちは、失敗することを恐れず別に失敗しても死なないよね、と言うメンタルでいろんなことに挑戦していきます。
またどれだけ社会的地位が高かろうが恥じることを恐れず、新しい考えや若い人たちの意見を取り入れ真似をします。
老害のお年寄りや若い人たちはスマホばっかり触ってけしからんと言っているのは、お金持ちと対極に位置する人の典型的な例ですね。お年寄りのお金持ちの人たちは若い人たちがなぜTik Tokにはまるのかなど熱中して調べています。
自分の人生は自分の意思で切り開くことができる。自分が頑張ったら自分は成長することができる。
今は無理でも挑戦しつけたらいつの日かできるようになるよね。
このような成長マインドセットを持っているから新しいことにどんどん挑戦できるのです。
対人関係のマナーを守る
お金持ちの人たちは人付き合いを非常に重要視します。
周りに流されず空気を読まないけど、大事な仲間や家族には感謝の言葉や誕生日のお祝いなど、関係を強固にするための思いやりを持っています。
僕たちが暮らしている日本の社会では、誰とでも仲良くする協調性の高い人たちが良いと言う固定観念を植え付けられてきましたが、結局常識のある周りの顔色ばかり伺っている人間は大成できません。
有象無象との縁を切り本当に大事な人たちとの時間を確保する覚悟を持っている人たちが上に上がっていけるのです。
また前述したように頑張っている人や困っている人たちへのボランティア、そして将来有望な人たちに対して助けの手を惜しみません。
要するにお金持ちな人たちは怠惰なクズたちには冷たく、がんばっている人や大事な人たちには優しい非常に裏表のある性格と言う事ですね。
アップル創業者のスティーブジョブズも暴君と言われるほど会社内では嫌われて、創業者にもかかわらず一度会社を追い出されていますが、仕事ができる人たちは、やっぱりスティーブジョブズは天才だったと語っていたそうです。
未来志向
皆さんは自分の将来のことについてどれぐらい考えていますか。
また何年先の事について考えていますか。
お金持ちの人たちは何十年先の自分や世の中、最たる例では自分がどんな人生を歩んでどんなふうに死にたいのかまで考えている人たちが大多数です。
世界トップクラスのミリオネアのイーロンマスクやジェフベゾスも、人類がこのままだと食糧難に陥ることから火星や月に移住する計画を進めています。
僕たちがお金を得るためには人の役に立ったり人の生活を楽にすることが重要です。人に感謝されるようなことをする見返りとしてお金がついてくるのです。
だからそもそも人から削除してやろうと思っている人たちはせいぜ小金持ち止まりです。
将来の自分やたくさんの人たちの未来のことを考え何ができるのかを模索している人たちは目の前の欲求に抗い将来に向けた準備ができるのです。
死ぬまでに世界中を旅行したい、大事な人たちと過ごせる時間を1日でも長くしたい。
だから今日誘われた飲み会を断ろう、めちゃくちゃ眠たいけど副業を少しでも頑張ろう。
前述した異常なまでの執着や努力はこのような未来志向から生まれてきているのです。
結局二番煎じの人たちが挫折する理由は、自分が人生でやりたい事は何かと言うことを考えずにただ猿真似しているから、お金持ちになる前にモチベーションが続かずに立ち止まってしまうのです。
お金に対する考え方が違う
僕たち貧乏一般人は
- 人前でお金について語るのは卑しいことだ
- お金持ちになると性格が悪くなる
- 良い人はお金を持たなくていい
- お金を稼ぐ事は誰かを騙して手に入れる悪い事だ
- お金はあればあるほど人生が幸せになる
- お金をもらったら人は堕落する
- 自分はお金を稼ぐのに値しない人間だ
このような考えを持っていますかお金持ちな人たちは正反対の考えを持っています。
- お金は自由を手に入れるための道具に過ぎない
- お金よりも大事なものはあるか大事なものを守るためにはお金が必要
- 自分はお金をもらう価値がある人間だ
- 困っている人がいたらお金をあげるのは当たり前
このようなお金に対する考え方を持っていないと僕たちはいつまでたってもお金持ちになれません。
困っている人がいたらお金をあげるなら俺たち貧乏人にもお金くれよと思うかもしれません。
前述した通りボランティアや子供たちの奨学金支援など頑張る人たちには労力を惜しみません。
一方で努力もせず毎日パチンコやアルコール、タバコを楽しんでいる自堕落な人間たちに対して助ける価値はないとお金持ちの人たちは判断しています。
助けてほしかったら前述した通り、ミリオネアたちに認められる考え方の目標追求姿勢や長期的思考、楽観性を身に付けて将来に向けて努力をしましょう。
ナルシスト
お金持ちの良いところばかり紹介しましたがもちろんダークサイドも存在します。
その1つがナルシスト。自分のことが超大好きと言うことです。
一方で常日頃から鏡の前に映った自分を見てうっとりしていると言うわけではなく、努力して成長し続ける自分が大好きだと言うことの裏付けにもなります。
自分のことを好きで居続けたいから努力する、自分を認めたいから、そして周りに認めて欲しいから結果が出るまで何回失敗しても挑戦し続ける。
このように目標を達成するために努力し続けるローランドさんのような良いナルシシズムを発揮できるのです。
サイコパス
人の気持ちを読み取る共感能力は誰しもが持っています。
一方でお金持ちになるほど共感能力が低下すると言う傾向があります。
それならお金持ちになりたくないと言うふうに思うかもしれません。
なぜ人はお金を持つとサイコパスになるのかと言うと、前述した通り長期的思考を持つようになり目先の感情や同情に判断を振り回されなくなるからです。
例えば大塚家具を立て直したカルロスゴーンさんなど大企業の社長の場合、うまく経営していくためには大量の社員をリストラする覚悟があります。
一人ひとりの家庭事情の事などを考えていたら非常に判断なんてくだせないのです。
またどうでも良い人間関係をバッサリ切り捨てるためにも共感能力を低下させる必要があります。
お金を持つとお金に群がるハイエナがどんどん増えてくるので、人を人と思わなくなるようになるのはある意味仕方がないことなのです。
すべての人間に好かれることができない
つまり有象無象に対してサイコパス性を発揮し、自分の家族や大事な仲間たちには共感能力を維持していけばいいのです。
有象無象との時間を増やすと大事な人たちとの時間は減ります。
大事なものを守るためにその他大勢を切り捨てる覚悟が必要なのです。
東京グールの主人公の金木くんのお母さんは、シングルマザーでありながら自分の姉にお金を工面したりハードワークをして過労死してしまいました。
主人公の金木くんは自分の大事なものを守るためだったら姉や有象無象との関係を切り捨てるべきだった、つまり嫌われる勇気を持たなかった母の弱さが1番の原因だ。
と結論を持つシーンがあります。
ちょっと残酷に聞こえるかもしれませんが僕たち人間一人一人はちっぽけで非力です。
人類あまねく80億人を幸せにできますか?しかもこれから生まれてくる命やあなたが死んでからも人類全員を幸せにできると思いますか。絶対無理ですよね。
人類皆友達だったら親友は1人もいないことになります。
世の中のたいていの人たちはこの事実にも気づかずに自分の力不足を知らずにたくさんの有象無象を助けようとして大事な人たちをないがしろにしてしまいます。
まずは本当に大事なものを自分の中できちんと見極めましょう。
人間は死ぬ直前健康、人間関係、挑戦の3つの要素で後悔します。
家族や友達など大事な人と二度と会えなくなってから悔やんでも取り返しがつきませんよ。
老害になる人の考え方
頑固でわがままで頭が悪い老害が近年急増中です。こんなお年寄りにはなりたくないなと思う一方で、どうしたらこんな生き物が生まれてしまうのか気になりませんか。
彼らも幼少期から老害に憧れていて満を辞して老害になったわけではありません。
日ごろの習慣や考え方が少しずつ人間をさせていて、その成れの果てが老害なのです。
- 超短絡的思考 今が楽しければそれでいいから散財するし、タバコ、酒、ギャンブルにお金を使う
- 将来のことを考えないから勉強しないし自分の人生の目的ややりたい事と向き合わない
- 自己中心的 自分が知らない世界を受け入れられないから反対意見が出ると大声でかき消す
- 自分がいつも被害者でかわいそうだと思っている 助けられて当たり前と思っているので感謝しない
- 現状維持が大好きで知らない世界が大嫌いだから何も挑戦しないし人の意見をすぐ否定する
身の回りにこんな奴居ると思いませんか。
そしてこんな生活をしているなら要注意です。こんな思考や習慣が続くとあなたは確実に老害まっしぐらです。
お金持ちの人たちの習慣や考え方と比較してみると間逆なことがわかりますね。
人間の財産だけでなく精神や脳も積み重ねた期間の長さで大きな差が開くのです。
社畜の習慣や考え方
平日は毎日夜遅くまで働いてもちろんサービス残業。土日も返上で働くのにめちゃめちゃ低賃金。
いつから自分は人生を間違えてしまったんだろう。
このような社畜生活を送っていませんか。
そして皆さんは幼少期に社畜に憧れていたわけではありませんよね。
実は老害と同じように社畜も気づいたらなってしまっているのです。
- 仕方ない どうせやっても無駄が口癖
- 日々をこなすのが精一杯で将来の事は考えられない
- 人にすぐ責任転嫁
- 何の能力も持たない自分を認められなくて聞かれてもないのに武勇伝や自慢話、不幸自慢や言い訳をしてしまう
- 休日はダラダラとYouTubeやティックトックを見て時間を消化
- 日頃のストレスはアルコールやタバコ、ギャンブルで発散
- 変化が嫌いで現状維持が大好き。だから新しいことにも挑戦しない
- 挑戦する人を見つけるとやめておけとすぐ否定。成功者が失敗するととても嬉しい
こんな習慣や思考を繰り返していませんか。
「あれ、なんか老害の人たちと思考回路似てないか?」そう思った方々はご名答です。
なんと自分を犠牲にして社畜をし続けた末路が老害なのです。
あなたを幸せにできるのはあなただけ。
社畜生活で当てはまる習慣を少しずつお金持ちが行っている習慣に変えていきましょう。
お金持ちに共通するマインド(まとめ)
人の人生は1日2日では変わりません。毎日コツコツと積み上げていくことが重要なのです。
一発逆転ができないとか、なんて理不尽な社会なんだと思うかもしれません。
一方で、もし仮に皆さんが何十年も努力してやっと積み上げたものを、たった1日で追い抜かれるようなことがあったらどう思いますか。
そのほうが理不尽だと思いませんか。
社会は長期間努力や継続をしたもん勝ち。ある意味で平等なのです。
一方でYouTubeがテレビ業界をごぼう抜きしたように、未来に対する視点を広く持っておかないと時代に取り残されることも多々あります。
お金持ちの人たちのように自分磨きの習慣や成功するためにあきらめない思考を続けていきましょう。
参考書籍 ロバートキヨサキ
コメント