この記事を読むのに必要な時間は約 15 分です。
○友達ができなくていつも孤独
○人と仲良くなるコツが知りたい
○人間関係めんどくさい
○人に媚を売りたくない
今回はそんな悩みを解決します。
- 友達が少ない人がたくさんの人脈を手に入れる方法
- 相手から勝手に好感を得る会話のポイント
○人間関係の悩みが格段に減る
○新しい環境でもすぐに仲間を作れるようになる
○人生の充実感が増す
読むのがめんどくさいと言う方は音声学習用にYouTubeで動画を投稿しているので通勤通学などスキマ時間に聞いてみるのもオススメです。
人間関係のメリット、会話の不安感をなくす方法、人から好かれる会話術、関わってはいけない人の見分け方など人脈に関する情報は以下の記事にまとめています。
超社交術:5分で味方を作る方法
口下手で人見知りで内向的だからなかなか心許せる仲間が作れない。
そんな皆さんに朗報です。
人と仲良くなるために長時間飲み会や接待に付き合う必要は無いのです。
短時間のコミュニケーションで相手の心をつかむ社交テクニックについて解説していきます。
好かれるコミュニケーションのコツ
人生を楽に生きる上でたくさん見方を作るに越したことありませんし不用意に敵を作らないほうが賢明です。適切なコミュニケーションの頻度やどんな行動を意識したら相手から好感度が得られるのでしょうか。
具体的に相手とどんなことを話せばいいかについては会話術の記事で解説しています。
第三者を褒めまくる
相手から好かれる秘訣は相手にお世辞を言うのではなくその場にいない第三者を褒めると言うことです。
自発的特徴変換と言う人が話している内容のイメージがそのまま話している人に結びつく心理効果があります。
つまり皆さんが第三者に対して気配りができて賢いよねと話すと、それを聞いている相手はあなたのことを気配りができて賢いと錯覚するのです。
また自分がいないところで自分のことをこの人は褒めてくれるのかもしれないと相手は思い私たちに好感を持ってくれるようになります。
逆に言えば悪口ばかり言っていると自発的特徴変換が悪い方向に働き自分にもネガティブなイメージを持たれてしまうので注意しましょう。
自分の行動に一貫性を持たせる
人間は一貫性のあるものを好みまた自分自身も言動に一貫性を持たせる心理を持っています。
- 人の話をゆっくり最後まで聞いてくれる人
- どんなトラブルにも冷静に対処する人
- 相手が待ち合わせに遅れても絶対に起こらない人
どんなことでも構いません自分の行動に一貫性を持たせると他者から好かれやすくなります。
皆さんも仕事で上司と会話する時、あるときはすごい丁寧に対応してくれたのにあるときはブチ切れられる。
そんな上司の下にいると絡みにくいからなるべく話したいと思いませんよね。
誰にでもイエスマンじゃなく自分の中に信念を持っていて自分の正義のもとに行動する一貫性がある人は好感度が高くなります。
日頃八方美人で疲れている方はむしろ逆効果になっていると言うことを覚えておいてください。
類似性を意識させる
自分と同じ出身地や好きなアーティストや漫画が同じ人に好感を持ちませんか。
類似性の法則と言って人間は自分と共通点があるものに好意を寄せる心理的性質があります。
狩猟採集をしていた時代は相手がすぐに味方かどうかを判断するために類似性が備わったと言われています。
つまり自分と相手との間に共通点を意識させると相手は自分のことを好ましく思ってくれる確率が高くなるのです。共通点は趣味、出身地や体格、職業、家族構成、髪型や服装よりも以下の項目の類似性が特に重要です。
- 内向的か外交的か論理的に話すか感情的に話すかなどのコミュニケーションスタイル
- 自分の信念、価値観、宗教
僕たちは雑談でよく趣味や休日の過ごし方などを質問していますがむしろ避けがちな話題のお互いの価値観や信念などのよりプライベートな分野の類似性を見つけると親密性が高まるのです。
人間は自分の感情やプライベートについて話した相手に対して好感を持ちます。こんな重要なことを話した相手は安心できるに違いないと錯覚するからです。
他にも、どんなことに怒りを感じるか不快感を感じるかのポイントが似ている人たちは関係が長期化しやすいと言う研究結果もあります。お互いの地雷ポイントを理解しておくとコミュニケーションを取りやすいですもんね。
共同作業を行うと類似性が高まる
あくまでダイノスケの持論ですが最強のコミュニケーションはチームスポーツです。すべらない話面白いことを言わなくても相手と共同作業をして一緒に笑い合うと親密性急上昇します。
友達を作る方法としてチームスポーツ、特にバレーボールはオススメです。
- 経験者が多く、非接触スポーツなので男女問わず参加しやすい
- 声を出さないと連携が取りづらいスポーツなので続けると相手の名前を自然に覚えられる。プレイ中さん付けで呼ぶと長いので自然にあだ名を聞き出すことができる
- スポーツなので健康やメンタルに良い上に金銭的負担が小さい
- お互いのミスをカバーし合うことで自然に絆が生まれやすい
- 会話が苦手な人でも無理して会話する必要がない会話が苦手な人でも無理して会話する必要がない
以上のことから人見知りな人ほどチームスポーツを使うと人と仲良くなれるんじゃないのかなと思います。
自分は運動音痴だからチームスポーツ嫌だと思っている方。ダイノスケも運動音痴でした。実は運動音痴はメンタルが原因の可能性が非常に高いです。運動音痴を克服する方法については以下の記事にまとめています。
相手に期待する
人間は期待されるとその期待に応えたいと思い努力するピグマリオン効果と言う性質があります。
やり方は簡単、皆さんが仲良くなりたいと思っている人の前で、第三者に「この人はほんとにすごいんだよ」と褒めちぎってください。
媚なんて売りたくねーよと思うかもしれませんが、媚びじゃなくて本心で相手の凄いところを見つけて褒めるのです。だから日ごろから瞑想や読書で観察力を鍛えておく事は非常に重要です。
相手を褒めると相手はその期待に応えたい、感謝の言葉を言われたいと思って皆さんの面倒な仕事を引き受けやすくなったり皆さんに近づいてくる可能性が高くなります。
しかも、相手を褒めちぎると、相手は申し訳ない気持ちになって、いやこの人もすごいんだよと自分のことを褒めてくれるようになります。
人間は第三者に自分のことを褒めてもらうと自慢するよりも良い印象を与えることができます。
自分が近づきたい相手と第三者の集団事自分の虜にできる効果的なテクニックなのでぜひ実践してみて下さい。
手土産は最後に渡す
職場の付き合いママ友の付き合いなどでお土産を渡すことがあるかもしれませんができるだけ最後に渡すようにしましょう。
ピークエンドの法則と言って人間は物事の最高潮と最後の出来事しか記憶に残りにくいと言う性質があります。
様々な映画を見ててもなんかいろいろあったけど最後ハッピーエンドでよかったみたいに曖昧にしか覚えていませんよね?
社交の場で離れるときにあお土産渡すの忘れてましたと言って渡すと、お土産を渡した記憶はより強固に相手の中に刻み込まれるようになりますよ。
もちろんお土産は物じゃなくて相手にとって有益な情報、土産話でも問題ないです。
「言い忘れてたんですがこの前お勧めしてくれた漫画とても面白かったです、紹介してくれてありがとうございました。またいいのがあったら教えて下さい。」
みたいに別れ際に伝えると効果的です。
リコネクティング
学生時代の友人など昔の人間関係に再びつながる技術をリコネクティングといいます。
掃除そんなに仲良くなくても昔の友達から連絡が来たら誰だって嬉しいものです。
連絡するときのコツは
- 相手が好きだったものや自分に教えてくれた事をきっかけに今元気か気になって連絡したと言う旨を伝える
- 相手の得意だったもの好きだったもので今自分が抱えている問題の解決策がないか聞いてみる
以上のステップを踏むと昔の友人とかつての記憶が蘇り相手は親身になって自分の話を聞いてくれるようになります。もちろん助けてもらうだけじゃなくて自分も何かお返しできるような能力を磨いておきましょうね。
単純接触効果を使って仲良くなりたい人とは15日に一回連絡する
目に触れる回数喋る回数が多いほど好感を持つ単純接触効果と言う言葉を聞いた事はありますか。
最初は嫌いだった芸人も毎日見てたら好きになった怪しく思えてきたと言う経験があると思います。
コミュニケーションはコンタクトスポーツです。自分が仲良くなりたいと思っている人の潜在意識にいかに多い回数自分を思い出させるかが重要です。
しかし仲良くなりたいからといって毎日相手に連絡したり待ち伏せしたらそれはただのストーカーであり警察沙汰になりますよね。
単純接触効果を発揮できる期間として15日に1回が心理学的にはオススメとされています。
15日に一度、今何してる?と聞くんじゃなくて、
- この前教えてくれた〇〇って本、非常に参考になりましたありがとうございます。
- この前いちど行ってみたいとおっしゃってた〇〇と言うレストラン、予約が取れそうなのですがもしよければ来月一緒に行きませんか?
みたいに相手のメリットを提示することを意識して連絡しましょう。
現代人は暇じゃないので皆さんが今何してるか相手に聞いたところでうっとうしがられてむしろ嫌われるだけです。
スーパーコネクターとつながる
皆さんは友達が多い方ですか?勝手な推測ですがこの記事を読んでくださっている方々は内向的で人見知りな方が多く友達も数える程度の方が多いんじゃないかと思っています。
もちろん悪口ではありません。
人間は脳の大きさ的に維持できる人間関係の最大数は150人程度と言われていて、現代人は圧倒的に人に会いすぎなのです。
そのため内向的で友達の質を重要視する人たちは人生の幸福度が結果的に高まりやすいのです。
内向的な人は外交的な人の真似をしてはいけない
一方で人脈が広いと人生の選択肢が広がることも事実です。
しかし内向的な人が人脈を広げるために外交的な人の真似をする事はお勧めできません。彼らは人と絡むことが大好きで全く苦痛を感じませんが僕たち内向的な人たちはいつか限界が来てしまうのです。
内向的な人はスーパーコネクターを仲間にしよう
人脈作りのプロ、スーパーコネクターと仲良くなっておきましょう。
彼らスーパーコネクターと仲良くなっていると、IT業界のアプリ開発に携わっている人知り合いにいる?
みたいに様々な人を紹介してくれるようになるので内向的な人でも実質何百人もの人脈を手にしたことと同等の成果を少ない負担で手に入れられるのです。
まずは人を助けないと助けてもらえない
今回紹介した社交テクニックをスーパーコネクターに使ってスーパーコネクターの心をつかんでおきましょう。
そしてスーパーコネクターに人を紹介してもらう前に覚えておいてほしい事は、まずは自分が相手の役に立つと言うことが重要です。
人脈だけ紹介してもらって自分は何も利益を提供してこない。そんな人はあなたを助けたいと思いますか?
スーパーコネクターは自分の能力を削除しようとしてくるハイエナどもとは素早く距離をとります。皆さんの得意な分野で相手を助けて返報性の原理を利用していざと言う時にスーパーコネクターに人脈を紹介してもらえるようにしておきましょう。
つまり人脈を作るためにはまずは自分磨きが重要と言う事ですね。
スキルを高め自分の好きなことで生きていく方法については以下の記事にまとめています。
5分で味方を作る超社交力(まとめ)
人から好かれるためには会話の内容も大事ですがそれ以外の立ち振る舞いも同じ位重要です。
そして何より大事なことがお互い持ちつ持たれつの関係を構築したいと思うことです。
自分は相手に何も提供せずに相手の利益をかすめ取ってやろうと思っているとその深層心理が相手に伝わりどんどん人はあなたから離れて行きます。
人間の幸せは人間関係でほとんど決まると言われています。
また人間の生産性や性格は人間関係に大きく影響を受けます。
人生を変えたければ良い人間関係をそして良い人間関係を作るためにはまず自分磨きをすることが重要だと言う事念頭に置いて日々努力していきましょう!
参考書籍 メンタリストDaiGo
コメント