この記事を読むのに必要な時間は約 19 分です。
○人との無駄なトラブルを避けたい
○人と仲良くなるコツが知りたい
○わかりやすく説明する能力を身に付けたい
○SNSで影響力をつけたい
今回はそんな悩みを解決します。
- 人の心を動かす欲望と具体的な使い方
○人間関係の悩みが格段に減る
○人と話すときの不安感が減る
○新しい環境でもすぐに仲間を作れるようになる
○本業や副業で成果が出るようになる
○人生の充実感が増す
読むのがめんどくさいと言う方は音声学習用にYouTubeで動画を投稿しているので通勤通学などスキマ時間に聞いてみるのもオススメです。
人間関係のメリット、会話の不安感をなくす方法、人から好かれる会話術、関わってはいけない人の見分け方など人脈に関する情報は以下の記事にまとめています。
人を動かす心理トリガー
- 簡単に人に騙される
- 目先の誘惑にすぐに負けて怠惰な生活をしてしまう
- 他人を説得させる力や会話力を身に付けたい
- 自分の言葉に影響力を持たせてSNSのフォロワーを増やしたい
このように自分や他人を変えたいと思った事は誰しも必ずあるはずです。
人間は社会的動物であり群れをなしてで生き残ってきました。
猫が素早く動くものに反応する性質を持っていたり魚が水中でしか呼吸できないのと同じように人間もある状況下だと特定の行動をする習性があります。
人の行動を操る学問を人間は心理学と呼んでいますが、人間心理の根底にある人の心動かす8つの欲望を理解しておけば人間関係やビジネスで抱えている問題は格段に少なくなります。
返報性
人は助けてもらうと何が何でも相手にお返しをしたくなる返報性を持っています。
しかもこのお返しは相手にもらったものよりも1.5倍程度のものをお返ししたくなります。
たとえ相手のことが嫌いであっても何かお返しをしたいと思うのです。
助けてもらったのに自分は何も返さないと集団からのけ者にされてしまうため返報性を人間は持つようになりました。
人を助けたら自分が得する
返報性を生活に生かそうとするならば5分以内にできる親切を他人に与えまくりましょう。
- 会話する時はじめに聞き役に集中すると自分の話をしっかり聞いてくれるようになる
- 同僚が仕事で疲れているときにエナジードリンク1本を差し入れすると面倒な作業を手伝ってくれるようになる
- 自分の好きなこと得意なことで相手を助ける
自分を犠牲にして他人を助けると生活が破綻するのでオススメは無理のない範囲で人を助けると言う事。
しかし返報性は詐欺師に利用される恐れがあるので注意が必要です。
- ドアインザフェイス 相手に大きめの要求をして断られたらではこれはどうですかとハードルを下げた要求をしてくる。1階断った手前も1階断るのは申し訳ないと思い了承してしまう
自己利益最大化の原理
人間は結局自分が1番かわいいと言う心理を持っています。どれだけ恋人と永遠の愛を誓うが親友と固い友情をかわそうが状況次第で人間はいくらでも裏切るのです。
人間の本能は生き残り資産を残すことなので自分に不利益のあることを続けたくないと深層心理で思っているのです。
そのため自己犠牲の精神は美しいし素敵だと思いますが絶対に長続きしないのです。
つまり大事な人を助けたいならまずは自分を幸せにしろと言うことです。
他人に処分に困る位りんごを持っていないと、りんごを周りに配ろうと思いませんよね。
自分の身の回りの人に資金援助したり幸せにしたければまずは自分が裕福にならなきゃいけないんです。
権威性
大学教授、お医者さん、芸能人、国の官僚など人間は権威のあるものを目にすると判断能力が低下します。
詳しい人、偉い人が言ってるんだから間違いないと思考停止する性質があるのです。
権威を持つと説得力が高くなる
メンタリストDaiGoさんはいろんな大学の研究を根拠に説明をすることが多いですが、これも権威性を上手に利用している例ですね。
プレゼンや人に商品を売る時など説得力を高めたいと思っているときに自分の意見の根拠には権威が関わっていることを示すと効果的でしょう。
公平性
人は誰しも平等で公平である1人だけ利益を独占していることを許さないと言う心理を持っています。
公平性を持っているをかけてづるや必要なことをしている人間を弾劾する集団が多数派になり社会の秩序は保たれやすくなっています。
一方で権力者や金持ちがいる事は公平じゃないのかと思うかもしれません。しかし以下の反論も成り立ちますよね。
- お金を稼ぐと言う事はそれだけ他人の役に立っていると言う事、頑張った分その対価を得る事は公平である
- 人を搾取して金を稼いだり権力にしがみついている人たちはいずれ廃絶される
自己利益最大化の原理の影響で自分のことばかり考える金持ちもいる事は事実です。
しかしお金や権力を持っている事はずるいことでも卑しい事でもありません。
お金稼ぎは汚いことを卑しいことだと、もし皆さんが思っているなら嫌儲バイアスにひっかかってるかもしれませんね。
社会的証明
社会的証明はみんながやっている事は正しいことだと思い込むと言う性質です。
心理学ではバンドワゴン効果と言われることも多いです。
YouTubeで3,000,000回再生、Twitterのフォロワー500,000人とか多くの人たちに支持されている言葉を目にするとつい注目してしまいまうことは多くないですか?
有名でみんなが知っているからと言う理由でブランド品を身にまとう人たちも社会的証明につき動かされています。
みんなと同じ行動をしたら安全だと思う傾向は日本人は特に多いですよね。
- 東日本大震災で周りが逃げないから自宅に残っていた人たちの大半は津波に襲われた
- 2014年韓国のセウォル号沈没事件で、修学旅行生はみんな行動しなかったから私なんか間に合わなかった
周りと同じことをしていたら安心と思っていると取り返しのつかない事態に陥る事は多々あります。
特に少子高齢化が進む現代社会で日本の経済は期待が持てず優秀な人たちは英語圏に移住している人たちがどんどん増えています。
一方地元の友達や職場の同僚は副業や転職などを一切考えていないから別に自分もいいやと思っていたら、1億人を乗せた日本と言う大きな泥船が少しずつ沈んでいることに気付くのが遅くなります。
みんなもやってるよと言う言葉を使うと説得力を高めることができる反面、騙される時にもよく使われるテクニックなので気をつけましょう。
希少性
限定品や珍しいものに価値を感じる希少性と言う性質を人間を持っています。
期間限定とか数量限定につい僕たちは反応してしまいますよね。
数が少ない限られているものを持っている自分=能力が高いと言う証明になるため人間は限定品に弱いのです。
人間は中身よりも締め切りが近いものに重要性を感じる性質があります。
英語やプログラミングや副業の勉強を先延ばしにするのにやらなくても良い片付けに時間を使ってしまう理由は単純緊急性の心理が働くからです。
その判断能力を奪いものを得る際には非常に効果的ですが相手に使われると自分が簡単に騙されてしまうので注意しましょう。
類似性
自分と共通点や似たところがある人に対して好きになる類似性と言うものを人間を持っています。
人間が生存競争で生き残っていく上で自分と似たところがある=敵ではないと判断する指標の1つになっていたからです。
異性同性問わず人に好かれる人は相手との共通点や類似性を認識させることが非常に上手です。
- 相手にたくさん質問をして自分も相手と同じものに興味を持っていることを伝える
- 自分の失敗談や人間味のあるエピソードを相手に話して、「この人も自分と同じ清濁併せ持った1人の人間なんだなと警戒心を解かせる」
人間関係を円滑に保つ上で非常に効果的なスキルなのでぜひ実践してみて下さい。
一貫性
人間は自分の行動や信念に一貫性を持たせるとします。
適当に返事をしてしまって後から断りたくなったけど今から断りづらいなと思った経験は誰でもあると思います。
言うことを風見鶏なのにコロコロ変える人間は信頼できない=上からはじき出される危険があったため一貫性を持つように人は進化してきました。
この人はメンタルが安定している自分を受け入れてくれる目標に向かってちゃんと努力する人など周りから一貫性がある人間だと思われている事は人に好かれる上で非常に重要な要素です。
その日の気分に合ったコロコロ態度を変えられたりすぐキレる人とはあまり付き合いたいと思いませんよね。
しかし、人間の一貫性を利用して作業働く輩が一定数いるのも事実です。
- フットインザドア 小さなお願いにイエスと言わせてその後の大きなお願いを断らせにくくする
SNSでバズるネタの共通点
今回紹介した心の琴線に触れるテクニックを駆使することでSNSであなたの発信するコンテンツをバズらせることも不可能ではありません。
人間の脳は狩猟採集をしていた12000年位前からほとんど変わっていません。
つまり人間がどのようなものに反応しやすいかと言う事はこれまでの研究である程度法則やパターンが明らかになっているのです。
ギャップ萌えと言う言葉もありますが僕たちに情報の緩急によって注意を引きつけられたり興味を抱いたりするのです。
例えば昼寝のように怠惰な行動と言われていたことが実は生産性を高めるために必要だったとか、貧乏ゆすりのように無駄なことや余計なことと思われていたけど実は生産性を高めていたみたいな話題はえ、そうなの!?と思わず興味を持ってしまいますよね。
バズるアイディアのパターンについても理解しておくことで圧倒的個人のこの現代社会を生きやすくなりますよ。
SNSで情報発信をするメリット
皆さんはSNSで自分の好きなことの情報発信をしていますか。
今回の記事で紹介したような思わず人の行動を誘導できるようなテクニックを学んだなぜひSNSで実践していきましょう。
誰しもがインターネットにアクセスできるようになったこの現代社会で自分のフォロワーを抱えておくと言う事は過酷な現代を生きる戦闘力に直結します。
皆さんがもし飲食店やTシャツの販売などを行っているのならばフォロワーが何万人もいたらどれぐらい最低でも収益が見込めるのかわかりますよね。
Tシャツや食べ物等に限らず皆さんが書籍を販売するときの書籍の中身や本のタイトル案もアンケート機能でどれが人気があるのか出版する前に把握することができます。
加えて、昨今はSNSのフォロワーの多さが就活の可否にも影響していると言われていますよね。
単純に自分の承認欲求を満たすために使うのではなく、自由に生きるためのツールとしてSNSで自分の好きなことについて情報発信していきましょう。
どうせSNSを使ったところで金銭的リスクは発生しないし、自分と共通の価値観や趣味を持った仲間を見つけられたり、あなたのことを応援してくれるファンが生まれるかもしれません。
アンチコメントを書く社会の底辺たちに対してスルーする力を身に付けたら、SNSをやらない理由なんてないんですよね。
とは言え相互フォローとかInstagramでお互いを無理やり褒めあったりする、いわゆる傷の舐めあいのような何の価値にもならないSNSの使い方メンタルを破壊するので控えたほうが賢明です。
大衆扇動の基本
ナチスドイツを率いたヒトラーやロシアのプーチンや北朝鮮の偉い方のように権力を握っている人たちは大衆を巧みに動かす術を理解しています。
今回の記事でも紹介したように人間の意思決定はささいなことでいとも簡単に捻じ曲げられてしまうのです。
その結果ナチスドイツは大衆の圧倒的な支援を受けてユダヤ人の大量虐殺と言う歴史に残る非道な行いを許してしまいました。
現在のロシアや北朝鮮、そして日本のようにマスメディアが情報制限して僕らをコントロールしようとしてくる国は非常に多いです。
自分自身そして自分の大事な人たちを守るためにも大衆扇動にはどのようなテクニックがあるのか理解しておきましょう。
そして大衆扇動のテクニックを自分のSNS運用に使えば、上手にフォロワーを増やすこともできますよ。
もちろん大衆扇動のテクニックは悪用厳禁です。
キャッチコピーの技術を磨く方法
SNSやYouTubeやブログで自分の好きな情報発信をしているけどいまいち動画を見てくれたりクリックしてくれる割合が上がらない。
副業をやっているとこのような悩みが湧き上がってきますよね。
コピーライティングと言われるキャッチコピーの技術を磨くと、思考停止してサムネイルはタイトルを考えていた時より成果が格段に改善しますよ。
今回の記事で紹介している緊急性とか、希少性、社会的証明などが身の回りの通販や宗教やネット広告などでは当たり前のように使われています。
自分が余計な商品に散財をしないためにも、そして自分の情報をより多くの人たちに届けるためにもキャッチコピーの技術を磨いておきましょう。
プレゼンや交渉で優位に立てる説得力の磨き方
人前で喋ろうとするとつい緊張してしまう。
周りの目が気になって言いたいことが言えない。
このように人と交渉する時や説得するときにうまく自分のパフォーマンスを発揮できないと言う悩みを払拭したいですよね。
今回の記事で述べている心の琴線に触れる方法や、他の記事の内容を実践していたり日ごろから読書をしている人たちは言語能力がある程度鍛えあげられています。
落ち着いていれば理路整然と自分の意図や考えを伝えられるはずです。
プレゼンや説得と言う言葉を聞くと会社や学校内でたくさんの人に見られている状態で1人でしゃべると言うイメージを思い浮かべるかもしれません。
実際のところ説得力を磨くことは、同僚に仕事のお願いをする時や自分が商品を売るとき、さらには気になる異性にアプローチをかける時など仕事やプライベート問わず役立ちます。
わかりやすい話し方をする人の共通点や自分の説得力を高めるためにできる環境作りや準備等を理解しておくといざと言うとき緊張をうまく使いこなすことができますよ。
わかりやすさと説得力を高める文章術の基本
ダイノスケのように立て板に水ですらすらと淀みなく話せるようになりたい。
わかりやすい文章構成や卓越した言語能力が欲しい。
前半はさておき、わかりやすい説明能力のある人は知的に見えてかっこいいですよね。
何よりコミュニケーションや対人関係でトラブルが生じにくいです。
文章術と聞くと小説家を目指している人や1部のセンスがある人や賢い人にしかできない技術と思うかもしれません。
むしろその逆で文章術は僕たち一般人が身に付けると絶大な効果を発揮してくれます。
職場でのメールやSNSでの情報発信、さらには友人や気になる異性とのメッセージで相手の心を掴みやすくなります。
誰だって最初自転車に乗った時は何度も転びましたよね。けど粘り強く取り組んだら絶対自転車乗れるようになったじゃないですか。
文章術の自転車と同じく最初は何度もつまずくことがあるでしょうけど、いちど身に付けてしまえば一生役に立つスキルですよ。
現代社会のように単純労働が次々と淘汰されていますよね。
つまり、自分でコンテンツを見出したりオリエンタルラジオの中田敦彦さんのように卓越した言語能力を持っている人の価値はますます高まってい。
人を動かす心理トリガー(まとめ)
僕たちは人間でありまた人間が織り成す社会で生き残っていくなら人間の心理を理解しておくと一生役立ちます。
その心を誘導する力を身に付けたら仕事でもプライベートでも順風満帆な人生を送れるでしょう。
参考書籍 メンタリストDaiGo
コメント